ソエルはオンラインでヨガのレッスンを受けられるサービスです。
オンラインでレッスン予約って、難しくないの?と不安に思った人もいると思います。
そこで、私が実際にソエルのレッスンを予約してみました!
3ステップで予約完了して、とっても簡単でしたよ。
手順としては、
- レッスンを受けたい日程を選ぶ
- レッスン内容を確認する
- 予約をするボタンをクリック
の3ステップです。
というわけで、実際の予約画面を見ながら、分かりやすく解説します。
予約のポイントについても話しているので、最後まで読んでいってくださいね。
ソエルの登録方法も調べたので、こちらもチェックしてくださいね。
ソエルのレッスン予約方法を画像付きで分かりやすく解説!
ソエルはオンラインでヨガのレッスンを受けられるサービスです。
オンラインでレッスンの予約をするって難しくないの?って不安に思いますよね。
そこで、私が実際にどうやって予約するのか試してみました。
実際に試してみると、3ステップで予約でき、とっても簡単でした!
レッスン予約の画面を見ながら、レッスン予約方法を詳しく説明しますね。
手順1:体験予約orライブレッスンをクリックする
初めてソエルのレッスンを予約する人は、ページ右上にある「体験予約」をクリックします。
ソエルのサイトはこちらです↓
すでに会員登録を済ませている人は、トップページの上部真ん中にある「ライブレッスン」をクリックしましょう。
クリックしたら、ヨガの日程カレンダーページに移動します。
手順2:予約したい日程を選択する
次に、予約したいレッスンの日にちをクリックしましょう。
カレンダーの上部に日にちが載ってるので、予約したい日をクリックします。
すると、その日に受けられるレッスンが下に表示されます。
人気のレッスンや、土日祝日は比較的早く満席になってしまうので、ご注意ください。
手順3:レッスンの内容を確認する
受けたいレッスンが見つかったら、レッスン内容を確認しましょう。
時間、レッスン名、強度、担当講師などが表示されます。
レッスンによっては、必要な持ち物が書いてあるレッスンもあるので、一度目を通しておくといいですよ。
手順4:予約を確定するをクリックする
予約するレッスンが決まり、内容も確認したら「予約を確定する」をクリックしましょう。
これで予約は完了です!
レッスン予約のポイント
ソエルのレッスンを予約する際に、いくつかポイントがあるのでまとめました。
- 早めに予約する
- 忘れないようにお知らせ登録しておく
- スマホの場合は予めアプリをダウンロードしておく
いちばん大切なのは、早めに予約することです。
人気のレッスンは、あっという間に満席になってしまいます。
どうしても受けたいレッスンがあるなら、1週間前から予約しておくのがいいでしょう。
特に土日祝日は早めに予約が埋まってしまうので、気をつけてください。
2つ目のポイントとして、ソエルではレッスンを忘れないようにお知らせ予約ができます。
ラインでお知らせか、カレンダーに同期して登録するの2種類です。
ラインなら、お知らせ画面から、そのままレッスンに参加できるので便利ですよ。
最後のポイントとしては、スマホからレッスンに参加する場合は、事前にアプリをダウンロードしておくことです。
スマホからレッスンに参加するには、アプリが必要となります。
アプリをダウンロードして、問題なく動くかどうかチェックしておきましょう。
レッスン開始になってから「動かない!」なんてことが判明したら、せっかくのレッスンが無駄になってしまいます。
レッスンを無駄にしないためにも、アプリをダウンロードして動作チェックしておくことをおすすめします。
まとめ
オンラインヨガ・ソエルのレッスン予約方法について調べました。
- レッスン予約方法はとっても簡単
- 人気のレッスンはすぐに満席になるので、早めの予約が吉
- 忘れないようにお知らせ登録することも可能
ソエルのレッスン予約方法はとっても簡単です!
- レッスンを受けたい日程を選ぶ
- レッスン内容を確認する
- 予約をするボタンをクリック
だけでOKです!
レッスンを忘れないように、お知らせ登録することもできるので、ぜひ活用してください。
ソエルの登録方法も調べたので、こちらもチェックしてくださいね。
コメント